バズりニュースで英語学習【音声つき】

★カリフォルニア州がファーストフード最低賃金を時給20ドルに引き上げ★ 20240402 ~SNSでバズってるニュースを2分でサクッと英語で学ぼう!~

California Raises Fast-Food Minimum Wage to $20 per Hour

California has increased the minimum wage for fast-food workers to $20 per hour, which is 25% higher than the state’s minimum wage across all industries. The raise, effective from April 1, 2023, is expected to improve working conditions for more than 500,000 fast-food employees in the state. However, this may result in price hikes and job losses. (57語)


音声ダウンロード

日本語訳

「カリフォルニア州がファーストフード最低賃金を時給20ドルに引き上げ」

カリフォルニア州は、ファーストフード労働者の最低賃金を時給20ドルに引き上げた。これは、全産業の州最低賃金よりも25%高い。2023年4月1日から発効するこの引き上げにより、州内50万人以上のファーストフード従業員の労働条件が改善されると期待されている。しかし、価格の上昇と雇用の喪失につながる可能性もある。

単語・熟語チェック

・fast-food ファーストフード
・minimum wage 最低賃金
・raise 引き上げる
・effective 発効する
・improve ~を改善する
・working conditions 労働条件
・employee(s) 従業員
・result in ~につながる
・price hike(s) 価格の上昇
・job loss(es) 雇用の喪失

単語解説

・fast-food
⇒ハンバーガーやフライドポテトなどの料理を素早く提供する食堂や外食チェーンのこと。日本語の「ファーストフード」は英語からの借用語です。

・minimum wage
⇒法律で定められた最低賃金のこと。「最低」を意味するminimumと「賃金」のwageを組み合わせた複合語です。アメリカでは連邦と州でそれぞれ法定最低賃金が定められています。

・raise
⇒「引き上げる」「上昇させる」という他動詞。賃金の引き上げをwage raise(または wage hike)と言います。同様の表現に、賃上げ額を表すpay raise もあります。

・effective
⇒法律や制度などが有効になること。come into effect(発効する)の形でもよく使われます。名詞形はeffectiveness(有効性)。

・working conditions
⇒労働条件や職場環境のこと。condition(状態)を複数形にしたcompound nounです。労働環境の改善はimprovement in working conditionsと表現します。

・price hike
⇒価格の急激な上昇・値上がりのこと。hikeには「引き上げ」「値上げ」という意味もあります。類語にprice increaseがあります。

・job loss
⇒失業、雇用喪失のこと。個人が失業することをlose one’s job、企業が人員削減することをcut jobsなどと言います。

原ちゃんチェック

アメリカでは、連邦と州それぞれに最低賃金が定められていて、カリフォルニア州は全米で最も高い水準にあります。今回のファストフード業界を対象にした大幅な引き上げは、生活賃金(living wage)を保障するための動きとして注目されています。

一方で、人件費の増加分を価格に転嫁せざるを得ないという指摘もあり、消費者の負担増につながるのではないかという懸念の声もあります。また、人件費削減のために一部の雇用が失われる可能性も指摘されています。

賃上げは労働者の生活改善につながる一方、企業収益を圧迫したり物価上昇を招いたりするリスクもはらんでいます。今回のケースがどのような影響を及ぼすのか、注視していく必要がありそうです。

関連URL

原田英語深堀りチェック

【ファーストフードに関する英単語&英語フレーズ集】

・Fast food [ファーストフード] – Food that is prepared and served quickly, usually at a restaurant with a drive-through or counter service. (ドライブスルーやカウンターサービスのあるレストランで、通常は迅速に準備され提供される食事)

・Junk food [ジャンクフード] – Food that is high in calories, fat, sugar, and/or salt, and low in nutritional value. (カロリー、脂肪、砂糖、塩分が高く、栄養価が低い食品)

・Drive-thru [ドライブスルー] – A service that allows customers to purchase food from their vehicles through a window or microphone. (窓口やマイクを通じて、車に乗ったまま食べ物を購入できるサービス)

・Value meal [バリューミール] – A combination of menu items offered at a discounted price, usually including a main dish, side, and drink. (通常はメインディッシュ、サイドメニュー、ドリンクがセットになった、割引価格で提供されるメニューアイテムの組み合わせ)

・Combo meal [コンボミール] – Similar to a value meal, a combination of menu items offered together at a single price. (バリューミールと同様に、単一の価格で一緒に提供されるメニューアイテムの組み合わせ)

・Supersized [スーパーサイズ] – An extra-large portion of a food item or meal, often at a slightly higher price. (少し高い価格で提供される、特大サイズの食品やミール)

・Happy meal [ハッピーミール] – A meal package designed for children, often including a small toy or gift. (小さなおもちゃやギフトが含まれることが多い、子供向けのミールパッケージ)

・Condiments [調味料] – Sauces, spreads, or seasonings added to food for flavor, such as ketchup, mustard, or mayonnaise. (ケチャップ、マスタード、マヨネーズなど、風味付けのために食べ物に加えるソース、スプレッド、シーズニング)

・Sides [サイドメニュー] – Accompanying dishes served alongside the main course, such as fries, onion rings, or coleslaw. (フライドポテト、オニオンリング、コールスローなど、メインコースに添えて提供される付け合わせ料理)

・Takeout [テイクアウト] – Food ordered from a restaurant to be consumed off-premises. (店舗外で消費するためにレストランで注文する食事)

・Curbside pickup [カーブサイドピックアップ] – A service where customers can pick up their takeout order from a designated spot outside the restaurant, often without leaving their vehicle. (車から降りずに、レストラン外の指定された場所でテイクアウトの注文を受け取ることができるサービス)

・Calorie bomb [カロリーボム] – A food item that is extremely high in calories, often due to large portion sizes or high-fat ingredients. (大きな部分サイズや高脂肪の材料のために、極端にカロリーが高い食品)

・Greasy spoon [グリージースプーン] – A colloquial term for a small, inexpensive restaurant or diner that serves fried or high-fat foods. (揚げ物や高脂肪の食べ物を提供する、安価な小さなレストランやダイナーの口語的表現)

・Guilty pleasure [ギルティプレジャー] – A food item that is enjoyed despite knowing it may not be healthy or socially acceptable to consume regularly. (定期的に消費するには健康的でない、または社会的に受け入れられないかもしれないと知りながらも楽しんでいる食品)

・Slider [スライダー] – A small, usually square hamburger or sandwich, often served in pairs or groups. (通常は正方形の小さなハンバーガーやサンドイッチで、ペアまたはグループで提供されることが多い)

・Finger food [フィンガーフード] – Food that can be easily eaten with the fingers, without the need for utensils, such as chicken nuggets or mozzarella sticks. (チキンナゲットやモッツァレラスティックなど、器具を使わずに指で簡単に食べられる食べ物)

・To go [トゥーゴー] – Another term for takeout, referring to food that is ordered to be consumed off-premises. (店舗外で消費するために注文する食事を指す、テイクアウトの別の言い方)

・Drive-in [ドライブイン] – A type of restaurant where customers park their vehicles and are served food, often delivered by servers on roller skates. (客が車を駐車し、ローラースケートを履いたサーバーが食事を運んでくれるタイプのレストラン)

・Food court [フードコート] – An area in a shopping mall or other public space where multiple fast food vendors are located. (ショッピングモールやその他の公共スペースにある、複数のファーストフード店舗が集まっているエリア)

・Grab and go [グラブアンドゴー] – Pre-packaged food items that are ready for immediate consumption, often found in convenience stores or fast food restaurants. (コンビニエンスストアやファーストフードレストランでよく見られる、すぐに消費できる状態で提供される食品アイテム)

関連記事