ミスター原田の超絶英語コラム

「”ありがた迷惑”を英語で言うと?」~善意の押しつけが生む異文化の断り方~【ミスター原田の超絶英語コラム34】

「”ありがた迷惑”を英語で言うと?」~善意の押しつけが生む異文化の断り方~

 英語には「burden of gratitude(バーデン・オブ・グラティチュード)」「an unwelcome favor(アンウェルカム・フェイバー)」という二つの表現がある。前者は「感謝の重荷」、後者は「歓迎されない厚意」を意味し、どちらも人間関係の機微を映し出している▼この感情の複雑さは、文化によって実に多様だ。例えば、インドや中国では、家族や親しい友人間での「ありがとう」の言葉が、かえって関係性を損なう可能性があるという。過度な感謝は、時として距離感を生む▼現在、この心理は政界でも顕在化している。自民党派閥裏金事件で非公認となった萩生田氏は、選挙区支部への突然の2000万円振込みを「ありがた迷惑な話だ」と表現。無所属候補となった身には、この予期せぬ資金提供が、まさに「unwelcome favor」以外の何物でもなかったのだ▼心理学的にも興味深い現象がある。感謝の気持ちが「負債感」に転じると、人は関係性を避けたくなる傾向を示す。善意の押し付けは、時として相手を困惑させる▼ビジネスの現場でも同様だ。プロジェクト中の過度な感謝表現は、チームメンバーの負担となることがある。「Thanks, but no thanks(ありがとう、でも結構です)」という婉曲的な断り方が必要な場面も少なくない▼グローバル社会では、文化的な違いを理解し、適切な感謝の表現を選ぶことが重要となる。時に「ありがとう」は、言わないことが最大の思いやりとなる。そんな繊細な人間関係の機微を理解することこそ、現代を生きる知恵なのかもしれない。

【英語訳】

How to Say “Unwanted Kindness” in English: Cross-Cultural Ways of Declining Well-Intentioned Impositions

English has two expressions: “burden of gratitude” and “an unwelcome favor,” both reflecting the subtle dynamics of human relationships. The former refers to the weight of feeling indebted, while the latter describes kindness that isn’t welcomed.

The complexity of these emotions varies significantly across cultures. In India and China, for instance, saying “thank you” among family members or close friends might actually damage relationships, as excessive gratitude can create emotional distance.

This psychology is currently manifesting in political circles. In Japan’s LDP slush fund scandal, Hagiuda, who lost party endorsement, described an unexpected transfer of 20 million yen to his constituency branch as an “unwelcome favor.” For someone now running as an independent, this unforeseen funding was nothing but an unwanted kindness.

Psychologically, it’s an intriguing phenomenon. When feelings of gratitude transform into a sense of indebtedness, people tend to avoid relationships. Well-intentioned impositions can sometimes perplex the recipient.

The same applies in business settings. Excessive expressions of gratitude during projects can burden team members. Situations often arise where the diplomatic response “Thanks, but no thanks” becomes necessary.

In our global society, understanding cultural differences and choosing appropriate expressions of gratitude is crucial. Sometimes, the greatest consideration is shown by not saying “thank you” at all. Perhaps understanding these delicate nuances of human relationships is essential wisdom for navigating modern life.


【Mr.原田の英語コラム】このコーナーでは、高校英語教師の原田高志が大学受験英語や、英語学習に役立つ深堀りコラムを執筆&掲載していきます。英検1級や全国通訳案内士の資格に独学&一発合格したノウハウをふんだんに詰め込んで、皆さんに役立つ情報をご提供します。
関連記事