ミスター原田の超絶英語コラム

“Return Fraud”とは?意味や使い方は?~「Return Fraud: アメリカ小売業界の100億ドル問題」~ 【ミスター原田の超絶英語コラム22】

「Return Fraud: アメリカ小売業界の100億ドル問題」

 アメリカの小売業界で「Return Fraud(返品詐欺)」が深刻な問題となっている。National Retail Federationの報告によると、2023年の返品詐欺による損失は驚くべきことに101億ドル(約1.5兆円)に達したという▼「Wardrobing(ワードローピング)」と呼ばれる手口が特に横行しているそうだ。高価な衣服を購入し、一度着用した後に返品するという行為で、2023年の返品詐欺の約半数を占めたという▼日本人の感覚からすると、このような行為は論外に思えるかもしれない。しかし、アメリカでは一部の消費者にとって、これが「賢い買い物」の一種と化しているようだ▼返品詐欺の背景には、現在の経済状況も影響しているという。ある調査では、43%の小売業者が、消費者が経済的な理由から返品ポリシーを悪用していると考えていることが分かった▼この問題に対し、小売業者は返品ポリシーの厳格化や、常習犯の購入禁止などの対策を講じている。しかし、顧客体験を損なわずに不正を防ぐのは難しく、多くの企業が頭を悩ませているようだ▼日本でも、ネット通販の普及に伴い返品の問題は増えている。しかし、アメリカほど深刻化していないのは、日本人特有の「恥の文化」が抑止力になっているのかもしれない▼とはいえ、グローバル化が進む中、日本の小売業界もこの問題から目を背けるわけにはいかないだろう。返品ポリシーの見直しや、不正検知システムの導入など、先手を打つ必要がありそうだ。「お客様は神様です」の精神と、健全な商取引のバランスを取ることが、これからの小売業の課題となりそうだ。

【英語訳】

“Return Fraud: A $10 Billion Problem for the American Retail Industry”

Return fraud has become a serious issue in the American retail industry. According to a report by the National Retail Federation, losses due to return fraud reached a staggering $10.1 billion (approximately 1.5 trillion yen) in 2023.

A particularly prevalent tactic is called “wardrobing.” This involves purchasing expensive clothing, wearing it once, and then returning it. This practice reportedly accounted for about half of all return fraud cases in 2023.

From a Japanese perspective, such behavior might seem unthinkable. However, in America, it appears that for some consumers, this has become a form of “smart shopping.”

The current economic situation is also said to be influencing return fraud. One survey found that 43% of retailers believe consumers are abusing return policies due to financial reasons.

To address this issue, retailers are implementing stricter return policies and banning repeat offenders from making purchases. However, preventing fraud without compromising customer experience is challenging, and many companies are struggling to find a balance.

In Japan, return issues are also increasing with the proliferation of online shopping. However, the fact that it hasn’t become as serious as in America might be due to the uniquely Japanese “culture of shame” acting as a deterrent.

Nevertheless, as globalization progresses, the Japanese retail industry cannot turn a blind eye to this problem. It seems necessary to take proactive measures such as reviewing return policies and implementing fraud detection systems.

Balancing the spirit of “the customer is always right” with healthy business practices appears to be the upcoming challenge for the retail industry.


【Mr.原田の英語コラム】このコーナーでは、高校英語教師の原田高志が大学受験英語や、英語学習に役立つ深堀りコラムを執筆&掲載していきます。英検1級や全国通訳案内士の資格に独学&一発合格したノウハウをふんだんに詰め込んで、皆さんに役立つ情報をご提供します。