過去記事

🌟 “Call it a day” (コール・イット・ア・デイ) の意味は? 【No. 12】

“Call it a day” (コール・イット・ア・デイ)


意味

今日はここまでにする、仕事を切り上げる。


定義

To stop working or doing an activity for the rest of the day, usually because the task is finished or it’s time to rest.
(その日の作業や活動を終えること。通常、仕事が終わったか、休む時間になったときに使う。)


💡 イメージリンク

call it(コール・イット / 何かを宣言する)→ 「これで終わり!」と決定する動作
a day(ア・デイ / 一日)→ その日の活動を終わりにする

作業現場でスタッフが大きなカレンダーを指差しながら「Let’s call it a day!(今日はここまで!)」と叫び、みんなが工具を片付けてリラックスしているシーン。
覚え方:一日の仕事を終えることを「その日を終わりと呼ぶ」と表現する楽しいイメージ。


🎨 イラスト解説

作業現場で、リーダーが大きなカレンダーを指差しながら「Call it a day!」と宣言。周りのスタッフたちは工具や作業着を片付けて、一斉に笑顔で帰り支度を始めています。背景には夕焼けが広がり、終了のタイミングを象徴しています。


📖 例文

  1. After finishing the report, they decided to call it a day.
    (レポートを仕上げた後、彼らはその日の仕事を終えることにしました。)
  2. We’ve been working for hours—let’s call it a day and continue tomorrow.
    (何時間も働いているので、今日はここまでにして明日続けましょう。)
  3. The event went well, so the team called it a day and went out for dinner.
    (イベントがうまくいったので、チームは仕事を切り上げて夕食に出かけました。)

📚 類語表現

  1. Wrap it up(切り上げる)
    例: Let’s wrap it up and head home.
    (切り上げて家に帰りましょう。)
  2. Clock out(仕事を終える)
    例: I’ll clock out after finishing this task.
    (この作業を終えたら退勤します。)
  3. End on a high note(気持ちよく終える)
    例: Let’s end on a high note and celebrate our success.
    (気持ちよく終わらせて、成功を祝おう。)

🧐 語源と豆知識

このフレーズは20世紀初頭のアメリカで使われ始めました。当初は農業や工事現場で、日が沈んだ後に作業を終了する際の口語表現として使われていました。現在では、仕事だけでなく、プロジェクトや活動を切り上げる際にも広く使われています。


💡 知っ得情報

この表現は、仕事や活動を終了する際にポジティブな気持ちを伝える便利なフレーズです!例えば、チームのミーティングの最後に「Let’s call it a day and discuss this tomorrow.(今日はここまでにして、この件は明日話し合いましょう)」と言えば、自然で良い締めくくりになります。また、疲れた日には「I think I’ll call it a day and relax.(今日はここまでにしてリラックスしよう)」と自分を労わる言葉としても使えます!

原田英語マン
原田英語マン
このフレーズは、原田英語.com特製【日常英会話&GMARCH&GMARCH/早慶上智に出る英語イディオム・口語表現347】からピックアップしたAランクのイディオムです!