過去記事

🌟 “All’s well that ends well” (オールズ・ウェル・ザット・エンズ・ウェル) の意味は? 【No. 4】

“All’s well that ends well” (オールズ・ウェル・ザット・エンズ・ウェル)


意味

終わり良ければすべて良し。


定義

If the final outcome is good, any difficulties along the way are not important.
(最終的な結果が良ければ、それまでの困難は重要ではない。)


💡 イメージリンク

all’s well(オールズ・ウェル / 全て良い)→ 問題が解決した状態
ends well(エンズ・ウェル / 終わりが良い)→ ハッピーエンド

たとえ嵐のようなトラブルがあっても、最後に虹がかかる!
覚え方:苦労の末に幸せな結末を迎えた冒険映画のラストシーンを思い浮かべる。


🎨 イラスト解説

嵐の中、沈没寸前の船で奮闘する乗組員たち。しかし、最後には無事に美しい島にたどり着き、全員が笑顔で抱き合っている場面を描きます。「どんな困難でも、最後に辿り着ければ大丈夫!」というメッセージを込めたイラスト。


📖 例文

  1. Despite the setbacks, the project was a success. All’s well that ends well.
    (途中の障害にもかかわらず、そのプロジェクトは成功しました。終わり良ければすべて良しです。)
  2. They fought and argued during the trip, but they made up at the end. All’s well that ends well.
    (旅行中はケンカばかりしていたが、最後には仲直りしました。終わり良ければすべて良しです。)
  3. I was late for the train but caught the next one and made it on time. All’s well that ends well.
    (電車に遅れたけど次の電車に乗れて時間通りに着きました。終わり良ければすべて良しです。)

📚 類語表現

  1. It’s not over until it’s over(最後までわからない)
    例: Don’t give up just yet; it’s not over until it’s over.
    (まだ諦めないで。最後までわからないよ。)
  2. All’s well in the end(最後にはすべて上手くいく)
    例: No matter how hard it gets, all’s well in the end.
    (どんなに大変でも、最後にはすべて上手くいくよ。)
  3. End on a high note(最高の結末で終える)
    例: Let’s try to end on a high note despite the challenges.
    (困難があっても、最高の結末で終えよう。)

🧐 語源と豆知識

このイディオムはウィリアム・シェイクスピアの戯曲『All’s Well That Ends Well』(邦題:『終わりよければすべてよし』)に由来します。物語では、様々な困難や誤解が重なるものの、最終的には結婚を通じて全てが解決されるという結末を迎えます。


💡 知っ得情報

この表現はビジネス、日常生活、物語の結末など、ポジティブな締めくくりを強調したいときに便利です。たとえば会議の後やプロジェクト完了時に、「All’s well that ends well!(終わり良ければすべて良し!)」と言えば、周囲の緊張を和らげることができますよ。

原田英語マン
原田英語マン
このフレーズは、原田英語.com特製【日常英会話&GMARCH&GMARCH/早慶上智に出る英語イディオム・口語表現347】からピックアップしたAランクのイディオムです!