ミスター原田の超絶英語コラム

Brain rot (Brainrot)の意味は?オックスフォード大学出版局が選ぶWord of the Year 2024(流行語大賞)は「brain rot」に決定!~デジタル時代の脳の退化~【ミスター原田の超絶英語コラム59】

Brain rot (Brainrot)の意味は?オックスフォード大学出版局が選ぶWord of the Year 2024(流行語大賞)は「brain rot」に決定!~デジタル時代の脳の退化~

 オックスフォード大学出版局が2024年の「今年の言葉」として選んだ「brain rot(ブレイン・ロット)」という表現が、現代社会を象徴的に表している。直訳すると「脳の腐敗」だが、実際には「特にオンラインコンテンツの過剰消費による知的能力の低下」を意味する▼この言葉の使用頻度は2023年から2024年の間に230%も増加した。特にTikTokなどのSNSで、若い世代を中心に広がっている。皮肉なことに、「brain rot」を引き起こすとされるSNSプラットフォーム上で、この言葉自体が流行している▼実は「brain rot」という表現は、1854年にヘンリー・デイビッド・ソローの著書『ウォールデン』で初めて使用された。当時、イギリスがジャガイモの腐敗病に対処しようとしている中、ソローは「より広く致命的に蔓延している脳の腐敗を治そうとする者はいないのか」と問いかけた▼現代では、この言葉は低品質なオンラインコンテンツの原因と結果の両方を表現している。「Skibidi Toilet」シリーズや「only in Ohio」ミームなど、意味のない動画やコンテンツの視聴による知的能力の低下を指す▼オックスフォード・ランゲージのキャスパー・グラスウォール社長は「この言葉の選出は、人類とテクノロジーの関係性についての文化的対話の新しい章を示している」と述べている。デジタル時代における私たちの余暇の使い方と、その影響を考えさせられる言葉の選出となった。時代を映す鏡としての言葉の力を、改めて実感させる出来事である。

【関連記事】【Brain rot】ブレインロット:SNSに超絶出てくる英会話・英語スラング・略語の意味や使い方 ~音声つき~ TikTok,X,Facebook,インスタやネットに頻出!|原田英語.com

【英語訳】Oxford Word of the Year 2024: ‘Brain Rot’ – A Reflection of Digital Age Mental Decline

Oxford University Press has named “brain rot” as its Word of the Year 2024, symbolically capturing the zeitgeist of modern society. While literally meaning “decay of the brain,” the term refers to “the perceived deterioration of intellectual capacity, particularly due to excessive consumption of online content.”

Usage of the term increased by 230% between 2023 and 2024, gaining particular traction among younger generations on social platforms like TikTok. Ironically, the term went viral on the very social media platforms that are often cited as causing “brain rot.”

The expression “brain rot” was first used in Henry David Thoreau’s “Walden” (1854). While Britain was dealing with potato blight, Thoreau questioned, “Who is trying to cure the more widely and fatally prevalent brain rot?”

In contemporary usage, the term represents both the cause and effect of low-quality online content. It describes the intellectual decline from watching meaningless videos and content, such as the “Skibidi Toilet” series and “only in Ohio” memes.

Casper Grathwohl, President of Oxford Languages, stated that “the selection of this word marks a new chapter in the cultural dialogue about humanity’s relationship with technology.”

This choice prompts reflection on how we spend our leisure time in the digital age and its impact on our cognitive abilities. It serves as a powerful reminder of how language can mirror the evolving concerns of our time.


【Mr.原田の英語コラム】このコーナーでは、高校英語教師の原田高志が大学受験英語や、英語学習に役立つ深堀りコラムを執筆&掲載していきます。英検1級や全国通訳案内士の資格に独学&一発合格したノウハウをふんだんに詰め込んで、皆さんに役立つ情報をご提供します。
関連記事