ミスター原田の超絶英語コラム

誹謗中傷を英語で言うと?defamationの意味や使い方は?【Mr.原田の超絶英語コラム15】

誹謗中傷を英語で言うと?defamationの意味や使い方は?

英語には「defamation(デファメーション)」という法律用語がある。日本語の「誹謗中傷」に相当するこの言葉は、近年、SNSの普及とともに頻繁に耳にするようになった▼法的には「他人の評判を傷つける虚偽の発言や文書」を指す。さらに細かく分けると、書かれたものは「libel(ライベル)」、話されたものは「slander(スランダー)」と呼ばれる▼日本では「誹謗中傷」という言葉が一般的だが、英語圏では法的な文脈で「defamation」が使われることが多い。SNS上での悪質な投稿に対し、スポーツ選手が法的措置を取るニュースが増えているのも、この「defamation」に該当する行為が後を絶たないからだ▼最近では、プロ野球選手が「死ね」などの脅迫的なメッセージを受け取り、警察に被害届を提出したケースがあった。また、サッカーのJリーグでも、複数のクラブが選手やスタッフへの誹謗中傷に対し、法的措置を検討すると発表している▼こうした動きは、単なる批判と「defamation」の線引きが難しくなっている現状を反映している。表現の自由と他者の名誉や尊厳の保護のバランスをどう取るか、社会全体で考えるべき時期に来ているのかもしれない▼SNSの匿名性に隠れて他人を攻撃する行為は、英語でも日本語でも許されるものではない。「defamation」という言葉の重みを理解し、お互いを尊重し合うコミュニケーションを心がけることが、オンライン社会を生きる私たちに求められているのではないだろうか。

【英語訳】

What is the English term for “hibou chusho” (defamation)? What is the meaning and usage of “defamation”?

In English, there is a legal term called “defamation.” This word, equivalent to the Japanese “hibou chusho,” has become increasingly common in recent years with the spread of social media. Legally, it refers to “false statements or documents that damage another person’s reputation.” More specifically, written defamation is called “libel,” while spoken defamation is called “slander.”

While in Japan, the term “hibou chusho” is commonly used, in English-speaking countries, “defamation” is often used in legal contexts. The increasing news of athletes taking legal action against malicious posts on social media is due to the persistent occurrence of acts that fall under “defamation.”

Recently, there was a case where a professional baseball player received threatening messages such as “die” and filed a police report. Additionally, in the J-League soccer, multiple clubs have announced that they are considering legal action against defamation targeting their players and staff.

These developments reflect the current situation where it’s becoming difficult to draw the line between mere criticism and “defamation.” It may be time for society as a whole to consider how to balance freedom of expression with the protection of others’ honor and dignity.

Attacking others while hiding behind the anonymity of social media is unacceptable in both English and Japanese. Understanding the weight of the word “defamation” and striving for respectful communication may be what is required of us living in an online society.


【Mr.原田の英語コラム】このコーナーでは、高校英語教師の原田高志が大学受験英語や、英語学習に役立つ深堀りコラムを執筆&掲載していきます。英検1級や全国通訳案内士の資格に独学&一発合格したノウハウをふんだんに詰め込んで、皆さんに役立つ情報をご提供します。